サーバー・ストレージ構築サービス Server Storage Construction Services

サーバー・ストレージ構築サービス

サーバー・ストレージはネットワークに並ぶITインフラの中核でもあります。お客様の業務内容やご要望を詳細にヒアリングした上で、企画、設計、構築、テストまで行います。更に、運用開始後のサポートや監視など、構築だけにとどまらないトータルサポートをご提供いたします。

導入実績

内容 実績社数
仮想化基盤 30社以上
データベース 50社以上
事業継続(バックアップ) 100社以上
監視 300社以上
FW/UTM運用管理 200社以上
システム運用管理 150社以上
ストレージ基盤 50社以上
サーバー基盤 300社以上

特徴

  • お客様課題やご要望のコンサルティング(課題や要件の整理、実現手段、運用方法)を行います
  • 実績のあるプロジェクトマネジャーがプロジェクトを運営します。
  • 構築・運用でさまざまな経験をもつインフラエンジニア(技術者)がご対応します。
  • DC規模など、大規模インフラ環境を運用・保守しているマネージドエンジニアが、インフラエンジニアやベンダと協力して、プロジェクトを進行管理いたします。
  • マネージドサービスとして運用開始後のサポートもトータルでご提供いたします。(別途費用)
インフラ構築サービスの流れ

ビジネスパートナー

私たちは、株式会社日本レジストリサービス(JPRS)の指定事業者です。

ISMS認証取得

情報セキュリティ管理の世界基準であるISMS(情報セキュリティマネージメントシステム)の認証を取得しております。

加盟団体

特定非営利活動法人日本データセンター協会に加盟しております。

TOP
サーバーに関するお困りごとをすべて解決! 『まるっと』解決事例をご紹介